Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
DunkelerMond
秋の天の川とその周辺
曇天が続いていた八千穂高原がやっと晴れました。空のヌケはもうひとつですが、撮影のかたわら、星座ビノで天の川沿いを散策するといい気分。 DSO撮影や観望メインの方々も多数見えていて賑やかでした。
ID
#86041
撮影日時
2022年10月1日 22時31分0秒
露出 30分
撮影方法
絞りF1.8、ISO1000
撮影地
長野県小海町
撮影機材
望遠鏡:ニコン
NIKKOR Z 24mm f/1.8 S
カメラ:ニコン
Z 7II
Kenko Starry Night、タカハシスカイキャンサー赤道儀で追尾
焦点距離
24mm
画像処理
90秒露出の20コマをStellaImage9でダークフレーム補正してコンポジット、フラットフレーム補正、Photoshop 2022でレベル、トーンなど処理
カテゴリー
天の川
星座・星野
天体
カシオペヤ座
ペルセウス座
アンドロメダ座
関連作品
二重星団
JGAA
アンドロメダM31
川越の星
カシオペア座sh2-188
川越の星
M31 アンドロメダ大星雲 アンドロメダ座
hltanaka
パックマン星雲
JGAA
NGC1333 ペルセウス座 おうし座
take
NGC1499 California Nebula
Ichiro Itagaki
M31 Andromeda Galaxy
Ichiro Itagaki
IC1848 Soul Nebula
Ichiro Itagaki
IC1805 Heart Nebula
Ichiro Itagaki
NGC891 アンドロメダ座
K.UMEDA
PR