PbONGC1999 Sep. 2022
オリオン大星雲の直ぐ南にある小さな反射星雲NGC1999です。生まれたての巨星V380 Oriによって照らされた星雲ですが、黒い部分は暗黒星雲が重なってる訳でなく「穴」なんだそうです。下の赤いポッチは Herbig-Haro天体 HH2で、HH1もかろうじて写っています。(片山 徹)
#86140
		
        2022年9月26日 3時13分40秒
          露出 21分
      
		30sec×42、ISO25600、WB太陽光、長時間NRオフ/高感度NR弱め
      静岡県 天城高原
		  望遠鏡:ビクセン VC200L
        カメラ:キヤノン EOS Kiss X10(SEO-SP5)
        純正F6.4レデューサー+ACクローズアップレンズ No.4レデューサー(fl=900mm F4.5)、ビクセンSXP赤道儀で恒星時ガイド
      900mm
    カメラが生成したJPEG画像42コマをStellaImageでコンポジットして処理、星雲付近をトリミング(0.2×0.2度)上が北です。
		  台風15号が去った9/25に天城高原へ向かい2連泊で撮影からの8thリリースです。両夜とも数時間ガスに包まれた時間がありましたが、それ以外の時間は綺麗な星空でした。
		  











