Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
久保庭敦男
皆既月食の過程
半影・本影境界の滑らかなグラデーションや、本影内の色調変化が分かるようにしました。全体の調子を揃えるのに苦労しました。
ID
#87691
撮影日時
2022年11月8日 18時0分25秒
露出 1分
撮影方法
22:00まで10分おきに各1分程度の動画素材撮影
撮影地
茨城県牛久市
撮影機材
望遠鏡:Sky-Watcher
Mak127SP
カメラ:ZWO
ASI2600MC
焦点距離
1500mm
画像処理
各70%スタック、本影中心からの地心赤経赤緯差分を直交座標で配置(19:10と20:50は省略)、月面以外の領域は削除、画像上方向が天の北方向
カテゴリー
月
月食
特集
2022年11月8日 皆既月食×天王星食
天体
月
月食
皆既月食
地球の影
本影
半影
関連作品
反射月による月光環
駒沢 満晴
10月09日 月面
41nen
最遠と最近の月 視直径比較
Earth
ほぼスーパームーンの月 10/08
Earth
ハーベストムーン
山田昇
ハーベストムーン(月齢 15.7)
サザンクロス
満月
Earth
10/7宵 10月の満月(月齢15.6)
湖北直行便
中秋の名月(月齢 14.6)と 土星
Condor57
中秋の名月
山田昇
10/06中秋の名月
天文バカボン町田支部
PR