mikoyanAbell78
はくちょう座の惑星状星雲です。視直径は2’程あって、内側の青い楕円形のリング構造は写しやすいのですが外方の淡いハローはなかなか写ってくれません。8月22、25、26日の3晩にわたり撮りためましたがこの程度でした。透明度がそこそこ良かったのは1晩だけでしたから、自宅でも透明度の良い日に当たればデジカメでも、もう少し写るのではないかと思います。来年リベンジします。
#97508
		
        2023年8月22日 20時26分11秒
          露出 380分
      
		直焦点撮影    ISO:12800  4分 x 95
      岡山市内自宅
		  望遠鏡:自作 半自作 25cm ニュートン反射 fl:1641mm
        カメラ:キヤノン EOS90D(SEO-SP5)
        赤道儀:Pentax MS-5
ガイド鏡:タカハシ FS-78,  ZWO ASI120MM Mini + PHD2 でガイド
Astro Duo-NB Filter
      1641mm
    SI9, DeNoise Ai, DPP4, トリミングあり
		  











