アップデータ

不具合修正や機能追加を行う更新プログラムを提供しています。随時更新されますので、常に最新の状態にしておくことをおすすめいたします。

最終更新

1.0c(2025/09/11)

詳しい修正内容は「リリースノート(修正内容の一覧)」をご覧ください。

更新手順

  1. 下記のいずれかの方法でアップデータをダウンロードします。
    • アプリから(推奨):
      「ステライメージLite」のメニューボタン→[ステライメージLiteの更新確認]をクリックすると、現在の状態より新しいバージョンが公開されているかどうかを自動チェックします。新しいアップデータがあれば、画面にしたがってダウンロードしてください。
    • 下記リンクから:

      アップデータをダウンロード

      (ファイル名: Li1up10c.exe / サイズ: 112MB)

  2. ダウンロードしたプログラムファイルをダブルクリックで実行し、表示にしたがってインストールを進めます。
    ※「セキュリティの警告」画面が表示された場合は、[実行]ボタンをクリックして進めてください。
    ※ ランタイムのインストールが行われて、Windowsの再起動が必要になることがあります。
  3. アップデートが完了したらステライメージLiteを起動し、[ヘルプ]メニュー →[ステライメージLiteについて]をクリックして、「バージョン情報」ダイアログに「1.0cアップデータ」の表記があることをご確認ください。

主な機能追加・修正

1.0c(2025/09/11)

機能追加・改善:

 
  • 画像読み込み
    • Nikon Z8 / Z9 が出力した NEF 形式ファイルの読み込みをサポート
    • SONY α7R V が出力したARW形式ファイルの読み込みをサポート
    • PENTAX KF が出力した PEF 形式ファイルの読み込みをサポート
    • 各社デジタル一眼カメラおよびCMOSカメラのモデル一覧を更新

不具合修正:

  • 画像読み込み
    • PENTAX K-3 Mark III が出力した一部の PEF 形式ファイルが読み込めない問題を修正
    • 正常ではない画像ファイルの読み込みでハングアップする可能性を修正
  • コンポジットパネル
    • FITS形式の画像を読み込む際に異常終了することがある問題を修正
    • ファイルを追加する際に、パス名の長さが260文字近いファイルを複数開くと異常終了する問題を修正
    • ファイルリストにあるチェックボックスが、画面表示倍率を大きくするとクリックしにくくなる問題を修正
    • コンポジット用のフォルダが作成できなかった場合に異常終了する問題を修正
    • 自動位置合わせで180度反転した画像の回転角の検知に失敗する問題を修正
    • サムネイル色調設定の状態がアプリケーション終了時に保存されない問題を修正
    • 画像処理中にファイルが失われる可能性がある問題を修正
    • 画像からのプレビュー画像の取得に失敗すると異常終了する問題を修正
  • 画像調整パネル
    • 画像をクリア」ボタンをクリックすると、「コンポジットパネルに切り替え」のボタンが消えることがある問題を修正

1.0b(2022/06/09)

機能追加・改善:

 
  • 画像読み込み
    • Canon EOS R3 が出力した CR3 形式ファイルの読み込みをサポート。
    • PENTAX K-3III が出力した PEF 形式ファイルの読み込みをサポート。
    • SONY α7 IV が出力した ARW 形式ファイルの読み込みをサポート。
    • SONY α1 が出力した ARW 形式ファイル(Lossless圧縮)の読み込みをサポート。※ ベータ版対応。
  • コンポジットパネル
    • CMOS カメラで撮影した画像向けに処理を最適化。色調や階調などが向上。

不具合修正:

  • 画像読み込み
    • ZWO / Player One CMOS カメラの出力したベイヤー配列のビニング画像が、正常に読み込まれないことがある。
    • SharpCap 4.0 で撮影した FITS 形式ファイルで、ベイヤー・RGB 変換が正常に行われない。
  • コンポジットパネル
    • 「サムネイル色調」が正常に働かないことがある。
    • ベイヤー配列の FITS 形式ファイルをコンポジットするとレベル値が異常になる。
    • 画像リストにフラット、フラット用ダーク画像を追加すると、自動位置合わせが正常に行われないことがある。

1.0a(2022/02/02)

機能追加・改善:

 
  • 画像読み込み
    • Canon EOS Kiss M2 が出力した CR3 形式ファイルの読み込みをサポート。
    • Nikon Z6II / Z7II が出力した NEF 形式ファイルの読み込みをサポート。
    • SONY α7S III / α7C / α1 / α7R III A / α7R IV A が出力したARW 形式ファイルの読み込みをサポート。
    • SharpCap 4.0が出力するベイヤー配列の FITS 形式ファイルに対応。
    • ZWO ASI / Player One のビニングベイヤー画像に対応。
  • コンポジットパネル
    • 前処理の階調設定に「サムネイル色調」を追加。
    • 画像リストの「並び替え」の項目に「明るさ」を追加。
    • Canon CR2 形式ファイル読み込み時のサムネイル表示の画質を向上。
    • CMOSカメラのゲインおよび撮像温度の表示に対応。
    • 自動位置合わせ処理を高速化。
    • TIFF 形式ファイルの読み込みを高速化。

不具合修正:

  • 全般
    • ベイヤー配列の FITS 形式ファイルの現像時、ホワイトバランス設定が正常に働かない。
  • コンポジットパネル
    • 特定の条件下の画像でコンポジットに失敗することがある。
    • 特定の条件下の画像で自動位置合わせに失敗することがある。