ジャコビニと言うと何を思い浮かべますか?ユーミンの曲か、それともアストロ 球団?それとも1972年の不発に終わった流星群のことでしょうか。
流星群は周期彗星が撒き散らしたダストの軌道を地球が横切るために生じるもの なのです。このジャコビニ流星群の母彗星であるジャコビニ・ジンナー彗星が 来年回帰します。そこで1998年は流星雨が見られるのではないかと期待されています。
今年はほとんど期待できませんが、幸い翌日は体育の日。秋の夜長に空を見上 げてみてはいかが?1時間に1個程度の流星を見ることができるでしょう。
ジャコビニ流星群
りゅう座γ星付近に放射点がある流星群。極大日は毎年10月8〜9日だが、 この流星群はふだんはほとんど出現せず、13年ごとに大出現することがある。 過去には、1933年、1946年、1985年に大流星雨が見られた。 次回は、1998年に出現の可能性が指摘されている。ジャコビニ−ジンナー彗星が 母彗星なので、ジャコビニ流星群と呼ばれることが多い。
10月9日夕方7時頃の北西の空
ジャコビニ・ジンナー彗星
1900年12月20日、フランス・ニースのGiacobiniが発見。1913年10月23日、 ドイツのZinnerが9等で発見した彗星がGiacobiniの再来であることがわかった。 1933年、1946年に大流星雨を降らせた。ジャコビニ流星群(りゅう座γ流星群)の 母彗星。1969年、木星に0.58AUまで接近した。1972年にはジャコビニ大流星雨の 予報が出され世間を騒がせたが、空振りに終った。1985年の回帰では、予想を裏 切って流星雨が見られた。ハレー探査機のアイスが接近観測をしたこともある。
ジャコビニ・ジンナー彗星の軌道と10月9日の地球