
|
操作の手順

|
望遠鏡を惑星に向けピントを合わせ。惑星を視野の中心にする。
|

|
カメラアダプタを介してデジタルビデオカメラを接続する。
|

|
DVカメラはマニュアルフォーカスモードにし、必要に応じて感度を調整する。
|

|
モニタを見ながら、拡大率、ピント、位置等を合わせる。
|

|
録画する。
|
※適正な拡大率を得るためには必ず事前に試し撮りしてチェックしておこう。
|

20cmシュミカセにデジカメアダプタを使ってDVカメラを取り付けて撮影(アイピース20mm)したもの。強風下での撮影。
28cmシュミカセにデジカメアダプタを使ってDVカメラを取り付けて撮影(アイピース25mm)。ズームアップ/ダウンができるのがいい。
|