キヤノン EOS 20Dによる星雲、冬の大三角
キヤノン EOS 20D + ペンタックス 100EDUF
- タイトル:
 - (1枚目)「馬頭星雲」
 - (2枚目)「バラ星雲」
 - (3枚目)「冬の第三角全景」
 - 撮影者:
 - Sukio
 - 撮影日時:
 - (1枚目)2005年12月3日 1時12分〜48分
 - (2枚目)1時57分〜2時25分
 - (3枚目)24時33分〜38分
 - 露出はすべて 露出 5分×3枚
 - 撮影地:
 - 長野県下伊那郡浪合村
 - 撮影機材等:
 - ペンタックス 100EDUF、キヤノン EOS 20Da、PENTAX MS-5 恒星時追尾
 - Photoshop レイヤー機能での"スクリーン"重合せ後、トーンカーブで簡単に調整
 - その他:
 - 取り敢えず写っていたので、赤を持ち上げる等の苦労する様な処理は行っていません。
 
- コメント:
 デジタルカメラで遊ぶようになって気付いたのですが、銀鉛フィルムでは写り難かった暗い人工衛星が、結構写り込んでしまうんですね。これにも人工衛星が写ってしまった。


