富士写真フイルム FinePix1500による巨大黒点
富士写真フイルム FinePix1500 + 31cm反射望遠鏡など
- 撮影者:
 - 瀧本 郁夫
 - 撮影日時:
 - (全体)2004年7月22日 13時42分52秒、露出 1/69秒
 - (巨大黒点のアップ)2004年7月22日 13時48分54秒、露出 1/194秒
 - 撮影地:
 - 香川県
 - 撮影機材等:
 - (共通機材)富士写真フイルム FinePix1500、バーダープラネタリウム D5対物フィルタ
 - (全体)タカハシ FC-100(D=10cm fl=800mm)、ペンタックス Or 12mmで拡大コリメート、絞り F2.6
 - (巨大黒点のアップ)反射望遠鏡(D=31cm fl=2033mm)、ミード PL 15mmで拡大コリメート、絞り F7.2
 
- 撮影者コメント:
 今月16日に東縁に現れ、昨年の10月以来の巨大黒点となった。ほぼ太陽面の中央に大きく見えている。東西の拡がりは約16.6度、南北の拡がりは8.8度で、立派なF型黒点群である。磁気嵐等が心配される。
