ニコン COOLPIX995による小惑星2002 NY40
江上 勝典 さん(福岡県青少年科学館 天文ボランティア)からの投稿画像です。 ニコン COOLPIX995でとらえた8月17日の小惑星 2002 NY40です。地球に接近して見かけ上高速で移動した小惑星です。10等級ほどでしたが、7.5cm屈折+デジカメ60秒露出で、みごとにとらえています。
■撮像データ 撮影日時:2002年8月17日 (1)23時33分、(2)39分、(3)43分、露出 各60秒 撮影地:福岡県八女市 ペンタックス 75ED + LX40 ニコン COOLPI995(ISO 100、F4.0 ズーム側) ステライメージにて画像処理、3枚をコンポジット
■撮影者コメント 地球に接近した小惑星2002 NY40をデジカメで撮ってみました。 月明かりがあり、望遠鏡の口径も小さく、ノイズを気にしてISO 100としたうえに、小惑星もそんなに明るくないので、たぶん写っていないと思っていました。写っていたので、自分でも驚きました。
デジカメ実験隊がゆく
トップページへ