| 
     ■撮像データ 
       撮影日時:2002年9月14日 (アンドロメダ大銀河)4時8分19秒 露出 3分、(二重星団)1時23分20秒 露出 3分、(プレアデス星団)2時50分19秒 露出 3分、(オリオン大星雲)3時30分34秒 露出 3分 と 3時27分9秒 露出 30秒 の2枚コンポジット 
       撮影地:宮崎県 五ヶ瀬ハイランドスキー場 
       ニコン D100(ISO 800、ノイズリダクション ON) 
       タカハシ ε-160(530mm F3.3、撮影画角はD100の場合約795mm) 
       タカハシ EM-200にてノータッチ自動追尾
     
    ■撮影者コメント 
       シーイングは悪い状況下でしたが、タカハシのε-160でなかなかの画像が撮れました。300mmF2.8の画像よりワンランク上の画像です。銀塩にかなり近いレベルのものだと思います。D100の画像では一番迫力あるものです。
     
   |