| 
         スター・ウォーズ/新たなる希望(1977) 
          スター・ウォーズ/帝国の逆襲(1980) 
          スター・ウォーズ/ジェダイの復讐(1983) 
           
           監督・脚本・原作 ジョージ・ルーカス 
           
           監督 ア−ヴィン・カーシューナ−(帝国の逆襲) 
               リチャード・マーカンド(ジェダイの復讐) 
           
           出演 マーク・ハミル/ハリソン・フォード/ 
                キャリー・フィッシャー  
         ストーリー  
          ダ−ス・ベーダ−が属する帝国軍と、レイア姫率いる共和国軍との壮絶な戦いを描いた3部作。 
          第1作ではルークがジェダイ騎士としてフォースに目覚め、活躍する姿を描く。 
          第 2作では、ヨーダのもとで修行するルークと、前作でからくも逃れたダースベーダ−率いる帝国軍の逆襲を描く。 
          初期3部作の完結編となる3作目では、帝国軍の船に乗り込んだルークとダ−スベーダーフォースによる戦いを描く。 
          この2人には意外な関係が・・・  
        てつべぇコメント 
          「スター・ウォーズ」は、近代SF映画の教科書、原点であります。こな作品の大ヒットがなければ、SF映画の歴史は大きく変わっていたでしょう。 
          公開当時のCGは、単純なワイヤーフレームのアニメーションがやっとという状況でした。ところが「スター・ウォーズ」は、そんな事は関係なく、宇宙船が生き生きと宇宙を飛び交い、ライトセーバー(光の剣)が交錯する、衝撃的な作品だったのです。 
           
          帝国軍の巨大戦艦が登場するシーンには、ぶっ飛びました。今までこんな奥行きのある、特撮による表現を目にしたことも、模型の宇宙船に巨大感を感じたこともなかったからです。わたくし、このシーンにはいつも鳥肌が立ってしまいます。 
           
          ルーカスは、1999年の「エピソード1」の公開に先がけ、旧3部作のリメーク版(CG合成をふんだんに使い、特撮部分を大幅にテコ入れした)を、特別篇として公開しました。これを見ると、ルーカスが当時、本当はどんな映像が撮りたかったのか、そのこだわりを知る事が出来ます。 
         
        
        
        
          
            | 総合評価 | 
            ☆☆☆☆ | 
           
          
            | 企画構成 | 
            ☆☆☆☆ | 
           
          
            | ストーリー | 
            ☆☆☆☆ | 
           
          
            | 
               特撮 
             | 
            ☆☆☆☆☆ | 
           
        
         
       |