森 栄二EOSによるばら星雲
キャノンのEOSは高感度です。冷却CCDやCMOSに比べるとゲインが高く、短い時間でもかなり深いところまで写せます。一方、センサー温度が安定しないので、ダークがなかなかあいません。撮影中も一定時間毎にダークデータを撮影するといい結果が得られます。またフラットデータも多数撮って平均化するほうがよい結果になるようです。センサー温度が安定化するような、たとえばセンサー裏面に熱容量の大きなものを取り付けるなどして、安定化させてほしいものです。
#100028
		
        2021年10月10日 2時20分0秒
          露出 900秒
      
		900秒X8枚 ISO6400にて撮影
      カリフォルニア州レイクサンアントニオ公園
		  1000mm
    ステライメージ8とPhotoShopにて画像処理
		  











