Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
エムティ
IC405/IC410/M38
チップの小さい冷却CCDカメラですがカメラレンズと組み合わせると広い範囲が撮影できます。
ID
#10537
撮影日時
2012年10月13日 0時58分34秒
露出 100分
撮影方法
L10分4枚R15分2枚GB各15分1枚のLRGB合成
撮影地
平谷村 高嶺
撮影機材
望遠鏡:ニコン
AF-S MICRO105mm
カメラ:その他
SXVR-H694
IDASゴーストレスフィルターSE2赤道儀
焦点距離
105mm
画像処理
SI6.5でLRGB合成とデジタル現像。PS5で微修正
特記事項
F4に絞りました
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
IC405
IC410
M38
勾玉星雲
関連作品
おたまじゃくし星雲
masuda
IC405
T.Sugawara777
M38とNGC1907
kuma-
ドクロ星雲&スパイダー星雲
take
IC405、IC410
Ichiro Itagaki
おたまじゃくし星雲
masaito1051
FSQ85EDP 勾玉星雲 IC410 スパイダー星雲
ねこぜ
市街地撮影のIC405 IC410 勾玉星雲 (再処理)
Mik
IC410
kuma-
勾玉星雲
kuma-
冬のアソート
Yoshikawa_Tohru
PR