Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
南多摩の夜空
M66
撮像素子が1/2.8"と軽量級のカメラですが、銀河撮影にも使えるようです。冬場のせいか冷却装置がなくてもノイズはあまり気になりません。
ID
#105519
撮影日時
2024年3月9日 20時41分48秒
露出 132分
撮影方法
CometBPフィルター使用 G150 6m×22 Sharpcap4.0 RAW16で出力
撮影地
東京都稲城市の住宅地
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
SD81SⅡ+FL
カメラ:ZWO
ASI 462MC
AXJ赤道儀 MGEN3+AskarFMA135
焦点距離
644mm
画像処理
SI9によりダーク/フラット補正、コンポジット、SI9、CaptureNX2により画像調整
特記事項
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M66
しし座
関連作品
ストロベリームーンの雪稜
駒沢 満晴
アルパインメドウ上の雪嶺としし座
駒沢 満晴
Demon vs Leo
駒沢 満晴
月とレグルスの接近 250629
momonako
月とレグルス、火星 (25-06-28)
alphavir
火星とレグルス(2025/06/18)
goten59
火星とレグルスの接近(2025/06/17)
goten59
沈むしし座と火星 (25-06-18)
alphavir
火星とレグルスの接近:2025/06/19
新井優
火星とレグルスの大接近 (2025/06/16 ~ 18)
Condor57
火星とレグルスの接近(6月17日)
hoshino-satori
PR