Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
天文バカボン町田支部
6/19のM12
初めての対象です。ASI585MCとC11(x 0.63)の組み合わせでちょうど良いサイズだったので狙いました。すぐ傍に明るい月があり、当然影響があり、56分露出の割に微光星があまり写っていません。
ID
#109082
撮影日時
2024年6月19日 22時48分0秒
露出 56分
撮影方法
CPC 1100(フォーク式)+ HD Pro Wedge + x0.63 reducer + CBP + ASIAir Plus + OAG + ASI220MM mini, 60s x 56
撮影地
東京都町田市
撮影機材
望遠鏡:セレストロン
CPC1100
カメラ:ZWO
ASI585MC
焦点距離
1966mm
画像処理
DSS5.1.6、FlatAide Pro1.2.12.2、SI9o、PixInsight 1.9.2(BlurXterm v4)、DeNoise AI 3.7.2
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M12
球状星団
関連作品
夜空は宝石箱(いて座 M28) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(へび座 M5) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(みずがめ座 M2) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(こと座 M56) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(いて座 M22) Seestar50
サザンクロス
M13(2025.8.21)
North-ain
M92
北野宏治
M55
北野宏治
M22
北野宏治
M13 Seestar S50 4Kモード撮影 トリミング画像
ほしすき
M56
Takazo
PR