momonakoNGC281 240630
NGC281を撮影しました。 晴れている空域に鏡筒を向けて撮影対象を選ぶ日々が続いています。 ステナビを使用しての自動導入で楽しています。
#109309
		
        2024年6月30日 1時18分0秒
          露出 1440秒
      
		F7.9  ISO3200
      千葉県印西市
		  望遠鏡:ビクセン ED115S(改) + 1.02フラットナー
        カメラ:キヤノン 6D改HKC
        赤道儀:EM11 Temma2Z+SXG-HAL130三脚、リモートレリーズ TC-80N3
オートガイド:PHD2+ASI120MM mini + 240mmF4ガイド鏡
フィルター:DBPフィルター
      908mm
    SI9にてダーク減算・フラット処理後に180秒×8コマをコンポジット、カラーバランス、レベル調整後にTIFFデータに変換。CS6にてレベル調整、カラーバランス調整、コントラスト調整、彩度調整
後にJPEGデータに変換。ノートリミング。
		  この時期は撮影に集中するためには「虫」対策は必須です。
天気予報は曇りでしたが実際には星が見えていて撮影できました。
元から準備はしていますので問題は無いです。
		  











