Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
visactaka
スピカ食(潜入)
いかに連続の動きを表現するかを悩みましたが、比較明でうまく合成することができました。出現も撮影する予定でしたが、わずかの差で山の稜線に隠れ潜入のみになりました。画像の向きは天頂を上にしています。
ID
#110745
撮影日時
2024年8月10日 20時4分41秒
露出 1/80秒
撮影方法
直焦点 ISO800
撮影地
大分県由布市
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
VC200L
カメラ:キヤノン
EOS6D
中央光学製L30型赤道儀
焦点距離
1800mm
画像処理
ステライメージ8
特記事項
20時04分から約2分おきに撮影した画像を比較明合成。
カテゴリー
天体の接近
月
特集
2024年8月10日 おとめ座α星スピカの食
天体
月
おとめ座α
αVir
スピカ
星食
恒星食
掩蔽
関連作品
一日月(新月、月齢28.6)
かあ
月齢5.0
Ken.Nakayama
Moon_2025-0630-1947~1948
Sugita_7chome
月齢 4.0 + (しし座の名もなき恒星の食 ー潜入ー)
Condor57
月齢3.1 & 4.1(2025.6.28 & 29)
North-ain
夕月 2025年6月30日
garakabao
太陽面(6月29日)
山田昇
月とレグルスの接近 (2025/06/29)
Condor57
沈みゆく月令3.0の月と水星(2025/06/28)
goten59
五日月(月齢4.0)
かあ
ベタビウス付近 2025/06/29
T-HASHIGUCHI
PR