Sirius / OACふたご座流星群
レンズヒーターの取り付け不良で40分ほどしか露出できませんでしたが、なんとか輻射点から広がる様子を拾えました。 天頂付近に来た輻射点からは肉眼では全方向に垂れるように、かなりの数の流星が観測できていました。
#11424
		
        2012年12月13日 22時48分13秒
          露出 45秒
      
		F4.0 ISO-6400 CD-1追尾
      岡山市東区瀬戸町
		  35mm
    流星の写っていた3コマをステライメージ6.5で位置合わせ&比較明合成
		  











