Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
DunkelerMond
アリアデーウス谷、ヒギヌス谷から晴の海南西岸へ
月齢6.8の中央やや北寄りに並ぶ2本の谷アリアデーウスとヒギヌス。月面名所のひとつです。この2本の谷を結んでいるように見える浅い谷らしき構造が見て取れます。これは眼視でも確認できました。
ID
#114721
撮影日時
2024年11月8日 17時35分6秒
露出 117秒
撮影地
東京都町田市
撮影機材
望遠鏡:笠井トレーディング
INTES MN-61
カメラ:ZWO
ASI585MC
2倍バローで拡大、Astronomik ProPlanet 742、タカハシ90S赤道儀で追尾
焦点距離
2250mm
画像処理
SharpCapでキャプチャした動画をAstroSurface V3でスタッキング、ウェーブレット処理、デコンボリューション、Photoshop 2024でレベル、トーンなど調整、DeNoiseAIでノイズ処理、焦点距離15000mm相当にトリミング
カテゴリー
月
天体
月
アリアデウス谷
ヒギヌス谷
晴れの海
関連作品
2025年7月11日の満月
中井 健二
Moon Stream
駒沢 満晴
シュトルーベ、ラッセル付近
DunkelerMond
月面 2025年7月8日
garakabao
満月(月齢 15.2)バックムーン
Condor57
月 2025/07/09
hltanaka
7/11未明 7月の満月(月齢15.2)
湖北直行便
月齢 14.1
Condor57
虹の入江
m2
コペルニクスの光条とカルパチア山脈
m2
ケプラーの光条
m2
PR