Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
となり
月、2024/11/17未明
満月から1日弱、雲越しのごく薄い像。ガウスとフンボルトがクッキリ見え、南の海と南極にも程よい陰が入っている。晴れていれば良い景色だったろう。5センチ固定撮影、1枚撮り。
ID
#115071
撮影日時
2024年11月17日 3時58分0秒
露出 1/18秒
撮影地
茨城県
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FC50
カメラ:セレストロン
NexImage5
スカイウォッチャー AZ-EQ AVANT架台 赤道儀モード
焦点距離
400mm
画像処理
フリーソフトJTrimにより、シャープ化+6、明るさ+80、コントラスト+70の補正を行う。
特記事項
南極に左右に入る陰がライプニッツ山脈を感じるので次回以降の課題に。
カテゴリー
月
天体
月
関連作品
月 2025/11/4
mukudori
十三夜 2025/11/2
豊田 敏
早稲田祭 大隈講堂に昇る月
豊田 敏
時計台と月齢11の月
豊田 敏
月齢12.9 251103
momonako
月と土星の接近
Condor57
十三夜月
Aya鶴
虹の入江
DunkelerMond
明ける湿りの海
DunkelerMond
月齢10.9
DunkelerMond
月面 2025年10月30日
garakabao
PR