goten592024/10/14の紫金山・アトラス彗星
あれから1ヵ月、時間が経つのは早いものです。 パソコンの処理能力が限界に近く、未だに余韻を引きずりながらボチボチ現像してます。 ネックライン構造なるものの仕組み、最近ようやく理解が出来て来ました。 厚い雲から姿を現した場面ですが、薄雲を通してもレーザービームのようなネックライン構造が確認出来ます。 人工衛星も飛んでたりして、まるで雲を突き抜けて地上に向かって来てるような不思議な感覚になります。
#115078
		
        2024年10月14日 18時6分44秒
          露出 10秒
      
		ISO 1600  絞りF2.8 露出 10秒×1コマ アストロトレーサーにて追尾
      北海道上富良野町日の出公園
		  望遠鏡:タムロン SP 300mm/2.8 LD [IF] 360E
        カメラ:ペンタックス KP
        フィルター:タムロン製の43mm内蔵ノーマルフィルターのみ(レンズ前面のフィルター無し)
GPSユニット O-GPS1
三脚
      300mm
    Lightroom Classicで画像調整、Adobe Photoshop 2025で解像度変更。
		  焦点距離:フルサイズ換算450mm
		  











