Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Sugita_7chome
Moon_2024-1129-0533
月の近くに割と明るい星があったので、地上の風景とともに写野に入れてみました。 後から調べたら「α2 Lib」でした。
ID
#115563
撮影日時
2024年11月29日 5時33分0秒
露出 1.6秒
撮影方法
F7.1、ISO1600
撮影機材
望遠鏡:シグマ
18-200mm F3.5-6.3
カメラ:ニコン
D5500
焦点距離
105mm
画像処理
SI9 (リサイズ)
特記事項
本投稿フォームの天体名の欄、「α2 Lib」と、途中に空白を入れると、「α2」「Lib」と別々の名前と認識されるようです。続けて書くとか、適宜リネームするとかして回避しますが、天体名の区切りは、空白ではなく、カンマ区切りではまずい理由が何かあったのでしょうか?
カテゴリー
月
天体
月
α2Lib
ズベンエルゲヌビ
関連作品
月齢12.7
DunkelerMond
十三夜 2025年8月6日
garakabao
08/06の月
天文バカボン町田支部
ハインツェル付近から湿りの海へ
DunkelerMond
月齢11.6
DunkelerMond
月齢 11.7
Condor57
宵月 2025年8月5日
garakabao
満ちていく月 2025/07/28〜8/05
nardis
08/05の月
天文バカボン町田支部
月と金星
みっちゃん
月齢11.7(2025/08/05)
y.kawaguchi
PR