kuro-shuu木星 (2024/12/03)
撮影からしばらく時間が経ちましたが、冬の荒い気流の中で比較的良く写ったので投稿しました。 ちょうど大赤斑が中央近くに来ていました。
#116259
		
        2024年12月3日 21時41分58秒
          露出 31秒
      
		赤道儀 (ノータッチガイド)、バローレンズ(5×)+延長筒(合成焦点距離6350mm_FireCaptureの値)、シャッター10ms、撮影時間90秒、ROI 704×700、ビニング1、ゲイン331(55%)、ガンマ50、ビットレート12bitADC、UV/IRカットフィルター
      長野県軽井沢町
		  望遠鏡:Sky-Watcher 200PDS (口径200mm 焦点距離1000mm F=5) ニュートン式反射望遠鏡
        カメラ:ZWO ASI290MC
        ビクセンSXP赤道儀 (スターブックテン コントローラー)
      6350mm
    画像処理ソフト:FireCapture、AutoStakkert 3、RegiStax 6、ステライメージ 7、Microsoft Office Picture Manager 
主な画像処理:SER保存、スタック (6270コマ×50%,Drizzle1.5×,AP1)、Wavelet処理(JPEG保存)、画像回転、鮮やかさ調整、トリミング
		  











