Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
えすとれいる
Ori IC434 NGC2024
共に散光星雲ですが、暗黒星雲により独特な形状をしています。何回撮っても美しいです。
ID
#117017
撮影日時
2024年12月29日 22時34分37秒
露出 30分
撮影方法
ISO 3200、5分×6枚コンポジット
撮影地
和歌山県 和歌山市
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FSQ106ED
カメラ:キヤノン
EOS Kiss X5(IR改造)
架台:タカハシ EM11 Tenmm2 Jr ガイド:QHYCCD ミニガイドスコープ+QHY5-ⅡC フィルター:サイトロン Quad BP Ⅲ その他:645RD QE0.72x
焦点距離
380mm
画像処理
SI9を使用 コンポジットパネルを利用 トリミング
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
IC434
B33
馬頭星雲
NGC2024
燃える木星雲
関連作品
IC434 馬頭星雲
YONOH
オリオン座のNGC2024
どらねこ
馬頭星雲付近
mak-po
02/17のオリオン座三つ星付近
天文バカボン町田支部
馬頭星雲 (HOO) 2025年2月13日
garakabao
月齢15.6のIC434
川越の星
馬頭星雲付近
hkoto
プレアデス星団
どらねこ
馬頭星雲
K.Oya
M42&IC434
川越の星
オリオン座4パネルモザイク
calvano
PR