Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
となり
月、2025/1/1
新年初の月は月齢1日と10時間弱。高度はあるのだが我家への電線に入ったので1分前の像を重ねた。よく見るとフンボルト海、ガウスもある。5cm固定撮影、1枚撮り。
ID
#117115
撮影日時
2025年1月1日 17時5分0秒
露出 1/8秒
撮影地
茨城県
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FC50
カメラ:セレストロン
NexImage5
スカイウォッチャー AZ-EQ AVANT架台 赤道儀モード
焦点距離
400mm
画像処理
フリーソフトJTrimにより、シャープ化+6、明るさ+30、コントラスト+20の補正を行う。
特記事項
茜色の輝きで模様の検出が遅れ、フォーカスがなかなか決まらなかったし、甘い。
カテゴリー
月
天体
月
関連作品
07/28の月
天文バカボン町田支部
三日月
mackomachi
07/27の月
天文バカボン町田支部
2025-7-27 月齢2.6
k.yoshida
月齢2.6(2025/07/27)
y.kawaguchi
月齢27.4
DunkelerMond
月齢26.4
DunkelerMond
月齢25.4
DunkelerMond
7月24日未明の極細月
takaoka
三十日月(月齢28.3)
かあ
月齢24.3
DunkelerMond
PR