chi_muroNGC7635
特徴的な中央の丸い「バブル」部分は中心星からの恒星風で吹き飛ばされ形成されています。 冷却CMOSカメラとL-eXtremeナローバンドフィルターの組み合わせで撮影した画像をPixInsightで処理することによりバブル部分の構造がよく分かるようになりました。
#117594
		
        2025年1月4日 18時39分24秒
          露出 50分
      
		Gain 300、5分×10ショットをコンポジット
      赤色巨星観測所
		  1440mm
    PixInsight上でのコンポジット、SPCCによる色合わせ、ArcsinhStrechによるストレッチ処理
BlurXTerminatorによる画像復元
StarNet++による星雲強調処理
Topaz DeNoiseAIによるノイズ低減
Photoshop他による画像処理
		  アスコSE赤道儀+StarlightXpress Lodestar Proによるオートガイド
		  











