ER34オリオン座周辺
バーダープラネタリウムのIRカットフィルタと、富士フイルムのSC-64フィルタを組み合わせて、簡易Hαフィルタとして使用しました。 いずれも48mmフィルタ形状のものをステップダウンリングを介して接続しましたが、絞りによりケラレの影響は出ていないと思います。 光害の多い場所でしたが、淡いバーナードループとエンゼルフィッシュ星雲を写すことができました。
#11867
		
        2012年12月21日 1時30分32秒
          露出 88分
      
		ISO1600, 8分x11枚スタック
      神奈川県秦野市
		  カメラ:キヤノン EOS Kiss Digital N (IRCフィルタ除去)
        セレストロン CGEM (赤道儀)
トミー ファミスコ60S (ガイドスコープ)
ロジクール QCam Pro 9000 (ガイドカメラ)
      28mm
    IRIS (現像処理、スタック)
RawTherapee (トーンカーブ調整、ノイズ除去、強調処理)
IrfanView (リサイズ、トリミング)
		  MetaGuideでオートガイドしました。
		  











