Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
starryzobi
オリオン座
撮影当日は曇り空。でも雲が晴れるのを願って待ち続け、幸運にも上ってくるオリオン座をとらえる事が出来ました(本当は画面左側が下です)。 初めての追尾撮影だったのですが、これだけの写真が撮れて大満足です。
ID
#1192
撮影日時
2009年9月22日 2時5分0秒
露出 15分
撮影方法
PROVIA 100F +2増感 絞りF2.0
撮影地
和歌山県東牟婁郡古座川町
撮影機材
望遠鏡:ニコン
Ai Nikkor 50mm F1.4
カメラ:ニコン
F-801S
ビクセン GP2ガイドパックで自動追尾 ケンコー52S PRO1 D プロソフトン[A](W) ヤシカ フィルムスキャナーFS-501
焦点距離
50mm
画像処理
PhotoshopCSにて明るさ、コントラストの調整、スキャナー使用時の目立つゴミを削除、画像サイズの縮小をおこないました
カテゴリー
星座・星野
星雲・星団・銀河
天体
オリオン座
鼓星
星座
バーナードループ
M42
関連作品
オリオン座
m2
タカハシ FCT-65D バーナードループ
ねこぜ
オリオン座周辺
ちゃね
夜半前の流星 (25-11-18)
alphavir
IC434 M42 NGC1909 オリオン座 エリダヌス座
化石職人
M42 オリオン大星雲 2025-11-22
ktom
夜半後の流星 (25-11-18)
alphavir
冬の大三角とおうし座群の火球
jfuk2
近赤外線によるM42
ほし丸
冬の主役たち (No.2)
Condor57
夜半後の流星 (25-11-16)
alphavir
PR