DunkelerMond月齢22.3

*

薄明近く、夏の大三角が中天に昇る季節になりました。アンタレスの西で輝く下弦の月では、名所の地形が次々に暮れていきます。冬の乱気流のうえ、月の高度が低いために像は甘めですが、低倍率で眺める下弦や上弦の月はやはり格別です。

#119240
2025年2月21日 4時59分51秒 露出 0.83秒
ISO400
東京都町田市
望遠鏡:笠井トレーディング INTES MN-61
カメラ:ニコン Z7II (HKC)
2倍バローで拡大、Astronomik ProPlanet 742、タカハシ90S赤道儀で追尾
2000mm
1/60秒露出の50コマをAstroSurface V4でスタッキング、ウェーブレット処理、デコンボリューション、Photoshop 2024でレベル、トーンなど調整、DeNoiseAIでノイズ処理