Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
IKT2
SUN 2025-06-18
久しぶりの撮影で勘が鈍ってしまいました。シーイングは悪くないのですが口径230mmには65点くらい。吹き出るプロミネンスも見えていましたが、Daystarの拡大率では動きが速すぎぼけてしまいます。
ID
#122926
撮影日時
2025年6月18日 7時10分59秒
撮影地
千葉県
撮影機材
望遠鏡:Sky-Watcher
300PDS
カメラ:ZWO
ASI183MM
Altair φ240mm ERF / Sky-Watcher 300PDS_F5 / Daystar Quark Chromosphere
焦点距離
6300mm
カテゴリー
太陽
天体
太陽
関連作品
2025/7/8 太陽
小犬のプロキオン
SUN 2025-07-08
IKT2
太陽 2025/07/08
kino
7月8日の太陽①(ポストフレアループ XL )
toritori
7月8日の太陽②(ポストフレアループ XL 初期時間変化)
toritori
黒点半暗部周辺の現象(4127付近)7/8
Maki
黒点半暗部周辺の現象(4135)7/8
Maki
7/8朝の太陽(プロミネンス②)
Maki
7/8朝の太陽(プロミネンス)
Maki
新たな活動領域 4135:2025/07/08
新井優
Sun in H-alpha on July 8, 2025
Chibamber
PR