momonakoM8とM20付近の空域 250628

*

「M8とM20付近の空域」を撮影しました。  撮影対象の真下まで光害が確認できたので「光害カットフィルター」を使おうかと  悩んだのですが試しにノーフィルターで撮影しました。後は画像処理で体裁を  整えました。結果オーライでした。  特にダーク減算もフラット処理も行っていません。TIFFデータ8枚コンポジットから仕上げました。  光害が少ないと撮影時間も画像処理時間も短くて済みます。   次の時代にも残していきたい星空です。

#123494
2025年6月28日 23時33分0秒 露出 24分
F6.2 ISO1600
沖縄県国頭郡 今帰仁村 
望遠鏡:タカハシ FS60CB+1.04MF
カメラ:キヤノン 6D改造機(HKIR) 
赤道儀:EM11-Temma2Z+SXG-HAL130+延長筒、リモートレリーズ TC-80N3 オートガイド:PHD2+ASI220MM+ボーグ250mmF5ガイド鏡 ケンドリックレンズヒーター
370mm
キャノンDPP4にてTIFFデータに変換 SI9にて8コマを加算コンポジット、カラーバランス調整、レベル強調、 CS6にてレベル調整、彩度調整、ノイズ軽減、コントラスト調整、JPEGデータへ変換、リサイズ ノートリミング。
気温+25.1℃、湿度 90%以上 汗を拭きながらの撮影でした。 夜間でも熱中症対策は必須です。