駒沢 満晴月照のナンガパルバット南壁

*

「これが世界最大の岩壁か‥・」 ドイツ隊BC(ベースキャンプ)に到着し、見上げるばかりの大岩壁と対峙したときただただ圧倒される以外なすすべもありませんでした。 BCの標高が3550m、ナンガパルバット山頂が8126m。高度差4576mは富士山がすっぽり入りさらに800m余裕があるということ。 この数字のすごさはエベレストがBCからの高度差3700m、第2位のK2でも3600mということからもわかります。 ヨーロッパアルプスではアイガー北壁が1800m、日本では谷川岳・一の倉沢の800mが最大だと思います。

#123790
2025年6月12日 22時9分0秒 露出 8秒
絞り値:F2.8 感度:3200
パキスタン(Pakistan)
望遠鏡:タムロン 17-35mm
カメラ:キヤノン EOS6D
17mm
天部を若干トリミング、若干明るめに調整