Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
DunkelerMond
暮れるブリアルドス周辺
湿りの海東岸は、表情豊かな地形が多く、眼視が楽しい一帯。特にクレーターや山塊を貫通して走る3本の平行谷は、どうしてこうなった?と思わせるに十分です。
ID
#124051
撮影日時
2025年7月20日 2時59分10秒
露出 115秒
撮影地
東京都町田市
撮影機材
望遠鏡:笠井トレーディング
INTES MN-61
カメラ:ZWO
ASI585MC
2倍バローで拡大、Astronomik ProPlanet 742、タカハシ90S赤道儀で追尾
焦点距離
2750mm
画像処理
SharpCapでキャプチャした動画をAstroSurface V5でスタッキング、ウェーブレット処理、デコンボリューション、Photoshop 2025でレベル、トーンなど調整、DeNoiseAIでノイズ処理
カテゴリー
月
天体
月
ブリアルドス
平行谷
関連作品
09/05の月
天文バカボン町田支部
9/5 台風一過の月(月齢13.3)
湖北直行便
月齢13.1 2025-09-05
ktom
Wild NightーBrown Bear with Moon Corona
駒沢 満晴
十二日月(月齢11.2)
かあ
月8/30
junneko
アペニン山脈付近
visactaka
月面南部クレーター群
visactaka
月面中央部
visactaka
月齢11.2
四次元ベクトル
09/03の月
天文バカボン町田支部
PR