森 栄二三日月星雲とその周辺
白鳥座の三日月星雲の背景にあるガスを中心に表現してみました。
#126126
2025年8月22日 20時55分0秒
露出 600秒
600秒x16枚 (L-Ultimateフィルタ)、ゲイン300、冷却温度 0度
カリフォルニア州 レイクサンアントニオ公園
望遠鏡:その他 Askar SQA55
カメラ:ZWO 2600MC DUO
オリオン シリウス赤道儀、2600MC DUO、DUO内蔵の220MMをガイドカムとして使用。ZWO EAF+温度センサー、ZWO EFW (UVIRカット+LUltimateフィルタ)、温度1度変わる毎にフォーカス作業を実施(温度センサーは鏡筒に貼り付けて使用)
264mm
ステライメージ8、9。PhotoShop、PixInsight にて画像処理。ダーク補正、フラット補正等の画像処理。
この周辺ガスが濃くて複雑な模様を見せてくれます。見ていても飽きない領域です。L-UltimateなどのDUALバンドフィルタで撮影するとモノトーン調になってしまい魅力が半減するのですが、それでも、ガスの流れをたどると過去にあった出来事などが想像されます。OIIIのガスも結構濃いので、OIIIだけを別に撮影して、青などに混ぜて配色するともっと表情豊かになりそうです。