mikoyanNGC2242

*

楕円銀河と思われていたようですが、1987年になって岡山天体物理観測所の観測で惑星状星雲と確認され紙上発表されたということを知りました(Wikipedia)。ということで撮影トライしてみました。しかしまあ小さい・・・暗い・・・。時折強風にあおられて赤道儀は揺れるし散々でしたが、一応惑星状星雲らしい姿は撮影できました。

#127449
2025年10月16日 22時59分54秒 露出 3870秒
Astro Duo-NB Filter, ISO:12800 90秒 x 43
岡山市内自宅
望遠鏡:タカハシ MT-160
カメラ:キヤノン EOS 90D (SEO-SP5)
EM-100 ノータッチガイド
1000mm
DSS(Drizzle x2), SI10, PI, DPP4, DeNoise AI, PS トリミングあり