Condor57月面X出現直前 (月齢 7.2)
18時30分頃から「月面X」が出現する20時前後までの経過を狙ったのですが、とにかく気流の乱れが大きく、また、夕方には雨も降り、かなり湿度が高くておまけに気温が低い。で、望遠鏡は夜露でびしょ濡れ。レンズ部分は小型カイロで保温していたのですが、月面Xが出現する頃にはうっすら曇っていました。よって、まあなんとか見られるのは使用カットくらい。ただし、まだXとはならず、漢字の「火」というところでしょうか。(シーイング 2/5)
#129670
2025年11月27日 19時26分16秒
露出 1/80秒
ISO 200 ホワイトバランス AWB RAW
津市白山町自宅
900mm
SILKYPIX DS9にてRAW現像。Photoshop CS5にてレベル補正&トーンカーブ調整&カラーバランス調整。トリミング&リサイズ後TIFF保存。
SILKYPIX DS9にてシャープ処理。月面X部分を1.5xに拡大して入れ込み後、文字入れ。












