有賀 敬治パンスターズ彗星 5/4
大分高くなりましたが、暗くなってしまい、5cm双眼鏡では辛うじて見えるくらいでした。ピンぼけをやってしまいましたが、ねじれ扇型みたいな独特の形は分かります。右側はケフェウス座の散光星雲です。この晩の高原は、5月にしては異例に寒い、-5℃でした。また、なぜか彗星の回りだけ雲が流れてきて参りました。
#14081
		
        2013年5月4日 3時25分0秒
          露出 12分
      
		3分露出x4
      野辺山高原標高1700m地点
		  530mm
    PhotoshopCS5にて現像、自作ソフトにて彗星中心合成、PSにてトーンカーブ調整ほか
		  