bs-soma梅雨明けで、久しぶりのISSが土星の脇を通過
土星とスピカの間を通り、アークトゥルスの脇を通過しながらほぼ天頂を通過しました。 右下に北斗七星が見えますので、春の大曲線が描けます。 梅雨明けで1か月ぶりのISSでした。 マイナス4等級で明るくきれいでした。 この後、また雲が出てきました。 ISSディテクターというアンドロイドアプリで予報を見ています。
#15021
		
        2013年8月7日 19時21分0秒
          露出 2分
      
		固定撮影 1コマ4秒露出 1秒インターバル ISO200 F2.8
      福島県相馬市
		  望遠鏡:ケンコー・トキナー AT-X116PRODX2
        カメラ:ニコン D5100
        
      11mm
    シリウスコンプで比較明合成
		  











