Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
笹岡 省三
10/1のISON彗星とISS
地球照の月と並ぶ火星の近くにはISON彗星が近づいているので、しし座の大釜の中をISSが明け始めた東の空へ飛翔して行くのとISON彗星の位置関係がわかるように合成してみました。
ID
#15849
撮影日時
2013年10月1日 4時29分50秒
露出 140秒
撮影方法
ISON彗星 F4.0 ISO6400 露出20秒を4枚合成してトリミング。ISS F3.2 ISO200 露出1秒を40枚合成
撮影地
愛媛県西予市三瓶町朝立
撮影機材
望遠鏡:その他
CONTAX Tele-Tessar T*300mm F4 AE Germany
カメラ:キヤノン
EOS 60Da
焦点距離
300mm
特記事項
ISS 撮影は05時20分38秒~
カテゴリー
星景
天体の接近
彗星・小惑星・準惑星
人工天体
特集
アイソン彗星(C/2012 S1)
天体
アイソン彗星
火星
関連作品
火星 2025/05/13
T-HASHIGUCHI
火星 2025-05-13 10:16.6 UT
K-KONNO
火星 2025/05/12
T-HASHIGUCHI
スターリンク衛星(G6-75) 5月2日
サザンクロス
旧旭川市天文台から見た春の星座
goten59
スターリンク衛星(G12-23) 4月28日
サザンクロス
2025/5/8 火星
メルプン
火星 2025/05/08
T-HASHIGUCHI
火星 2025-05-08 10:06.8 UT
K-KONNO
火星 2025/05/07
T-HASHIGUCHI
プレセペ星団と火星
Tsunenori_Fujii
PR