Ando10月1日未明のアイソン彗星
すぐそばに月齢25.6の月があり、かなり月明の影響を受けながらも小型機材で容易に撮影出来るということは、明るくなって来ている証拠だと思います。
#15852
		
        2013年10月1日 3時27分59秒
          露出 40分
      
		ISO1600 露出1分x40フレーム
      岡山県津山市(自宅観測所)
		  望遠鏡:タカハシ FS-60CB+フラットナー(F6.2)
        カメラ:ニコン D5100無改造
        
      374mm
    ステライメージ7にて露出1分画像40枚をメトカーフコンポジット。デジタル現像、トーンカーブ、コントラスト調整。フォトショップにて中央部を50%にトリミング。
		  











