Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
Blackwood_22
NGC7000
いつもは彗星しかとらないのですが、修理後の赤道儀の自動導入テストを兼ねて代表的な散光星雲をいくつか撮影しました。この焦点距離レンジでは画面ギリギリに入りました。
ID
#20392
撮影日時
2014年5月30日 2時35分52秒
露出 18分
撮影方法
3分露出を6枚スタッキング, ISO1600
撮影地
福島県東白川郡
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
ε130 初期型
カメラ:ソニー
NEX-5n (Ir)
ビクセン製ATLUX赤道儀と5cmガイド鏡によるオートガイド。LPS-P2フィルター使用。デジタル対応補正レンズ使用。
焦点距離
430mm
画像処理
Jpegファイル6枚をステライメージ7によりコンポジット、コントラストおよび解像度調整。トリミングなし。
特記事項
低空にもやあり。深夜には透明度が改善。ほぼ無風。気温12.5℃。
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
NGC7000
北アメリカ星雲
散光星雲
bw22
関連作品
NGC2359#3 Feb. 2025
PbO
IC2177(20250322)
Handa
IC2177#1 Feb. 2025
PbO
NGC2359#2 Feb. 2025
PbO
NGC2359#1 Feb. 2025
PbO
NGC2359 Thor's Helmet Nebula
Xtrail299
夜空は宝石箱(オリオン座大星雲 M42)
サザンクロス
σOri周辺 Feb. 2025
PbO
M42#1 Feb. 2025
PbO
IC2177
Ichiro Itagaki
IC2177
chi_muro
PR