Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
タタタ
M8とM20
不注意でリモートケーブルを壊してバルブ撮影ができなくなってしまったため、高感度短時間露光で対応しました。
ID
#20449
撮影日時
2014年5月31日 1時48分48秒
露出 28分
撮影方法
ISO6400 露出30秒×56
撮影地
富士山五合目富士宮口
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS60CB+レデューサー
カメラ:ニコン
D5100改造
焦点距離
255mm
画像処理
RAP2(ダーク、フラット補正)、PhotoshopCC(現像、仕上げ)、ステライメージ7(コンポジット、デジタル現像)
カテゴリー
天の川
星雲・星団・銀河
天体
M8
M20
干潟星雲
三裂星雲
関連作品
いて座の散光星雲
Shinji-Nakagawa
いて座方向の天の川
みっちゃん
天の川の中をゆくスワン彗星
hiroARAI
10月17日 スワン彗星と夏の星雲星団
hm777
M8&M20付近
mak-po
M8付近(2025/10/13)
y.kawaguchi
M20
hideo2424
M8
kuma-
seestar撮影画像まとめ
Earth
M8 M20
kuma-
M8(干潟星雲)2025年8月26日
garakabao
PR