SEDNAブルックス第2彗星(16P)とデニング・藤川彗星(72P)の邂逅
強烈な薄明(太陽高度-12度)の下、19世紀に発見された古参の2周期彗星のランデブーを捉えました。ブルックス第2彗星が明るく全光度14.6等、デニング・藤川彗星は同15.5等と測定しました。72Pは再発見時から1等ほど明るくなりましたが、低空になり今後の観測が困難です。
#20754
		
        2014年7月8日 4時57分2秒
          露出 240秒
      
		20秒露出、12枚をメトカーフコンポジット
      豪州サイディングスプリング
		  望遠鏡:その他 Planewave CDK20
        カメラ:その他 FLI PL09000
        
      2260mm
    StellaImage 5で一次処理
astrometrica4にてメトカーフコンポジット
		  


