Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
葛井 昭彦
春の明けの天の川
やや透明度の悪い快晴でしたが、天の川の雰囲気はでました。 左の赤い光は工事中片側通行の信号の光です。
ID
#211
撮影日時
2009年4月30日 3時14分27秒
露出 21分
撮影方法
f4.0 ISO800
撮影地
奈良県大台ケ原
撮影機材
望遠鏡:ペンタックス
PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED
カメラ:ペンタックス
K-10D
KENKO SKYMEMO NS自動ガイド
焦点距離
10mm
画像処理
Paintshopにてガンマ、コントラスト補正
カテゴリー
星景
星座・星野
星雲・星団・銀河
天体
天の川
銀河
対角魚眼
関連作品
恒星サドル付近の空域 250627
momonako
小笠原の天の川
Sakai
炎のレッドドラゴン はくちょう座
take
夜空は宝石箱(クジラ銀河 NGC4631) Seestar50
サザンクロス
北アメリカ星雲付近の空域 250627
momonako
IC2944(ランニングチキン星雲)
Alricha33
南天の星空
hiroARAI
夜空は宝石箱(ソンブレロ銀河 M104) Seestar50
サザンクロス
M20とM21 250629
momonako
夜空は宝石箱(黒眼銀河 M64) Seestar50
サザンクロス
夜空は宝石箱(ボーデの銀河 M81) Seestar50
サザンクロス
PR