satotaka速報:ペルセウス座流星群
8月13日早朝,ペルセウス座流星群が極大を迎えました。 平地は,濃霧がかかり全く星は見えません。蔵王に行けば雲を突き抜けて星が見えるのではと,真夜中に出掛けました。蔵王は,雲が多いものの,晴れ。(山頂はガスがかかっていて全く見えませんでした。)強風で三脚ごと倒されそうでしたので,押さえながらの撮影でした(^^;) 今回撮れた中で一番明るい流星をアップしました(^_^)v 月明かりのため空が青く,昼のようです(^_^)v
#21157
		
        2014年8月13日 2時37分50秒
          露出 13秒
      
		三脚固定 ISO2000
      宮城蔵王
		  望遠鏡:キヤノン EF16-35mm F2.8L II USM 
        カメラ:キヤノン EOS 5D Mark II 
        
      16mm
    











