Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
白石
8/24 月・木星・金星の三角形
天気予報は曇りでしたが東の空は薄雲でなんとか空が白み始める前に木星・金星・月の三角形を捉えられました。ちょうど建物があるので、月が背後から姿を現すのを待たねばならず、だいぶ空は明るくなっていました。
ID
#21294
撮影日時
2014年8月24日 4時30分56秒
露出 3秒
撮影方法
ISO 400, F3.7
撮影地
埼玉県熊谷市
撮影機材
望遠鏡:その他
なし
カメラ:ニコン
COOLPIX P510
なし
焦点距離
60mm
画像処理
Photoshopでコントラスト、ガウシアンぼかし除去、トリミング
特記事項
焦点距離60mm相当は、35mm版換算。
カテゴリー
天体の接近
月
惑星
特集
2014年8月中旬 金星と木星の接近
天体
月
逆三日月
木星
金星
明けの明星
惑星
関連作品
月齢20.3
DunkelerMond
月齢20.3(2025/04/19)
y.kawaguchi
Moon_2025-0419-0241~0242
Sugita_7chome
二十三日月(下弦、月齢21.6)・再画像処理
かあ
04/19の月
天文バカボン町田支部
月、2025/4/19
となり
04/17 金星
谷 明
04/17 金星
谷 明
冬の星座が沈む風景~千鳥ヶ池・4月中旬
goten59
木星 2025/04/16
T-HASHIGUCHI
アルプス谷
YONOH
PR