Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
moco
オリオン大星雲
WAVELET処理により星雲の模様が浮き上がってきました。これまではマルチシャープを使用してましたが、それよりもはっきりしています。
ID
#23202
撮影日時
2014年11月22日 23時58分46秒
露出 63分
撮影方法
直焦点撮影。ISO800
撮影地
愛知県、茶臼山
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
ε130
カメラ:キヤノン
EOSkissX2赤外改造
ビクセン SXP+BORG77+ASI120MM+PHDガイディング
焦点距離
410mm
画像処理
5分8枚、2分6枚、1分7枚、30秒8枚を各ステライメージでコンポジット合成し、レジスタックスでwavelet処理、Photoshopで色調調整
特記事項
望遠鏡本体は25年以上のものですが、デジタル対応補正レンズを使用
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
M42
ε130
オリオン座大星雲
関連作品
02/17のオリオン座三つ星付近
天文バカボン町田支部
オリオン大星雲 トラペジウム付近 241231
momonako
オリオン大星雲中心部付近 241231
momonako
M42
ノクターン
オリオン大星雲 241231
momonako
オリオン座大星雲
どらねこ
M42(トラペジウム)
ken3
トラペジウム M42 オリオン座
hltanaka
M42
medaka
M42 2024年12月17日
garakabao
M42&IC434
川越の星
PR