Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
ほうき星
午年の馬頭星雲撮り納め
Lovejoy彗星撮影で使ったLPS-P2が枠に噛みこんでしまい、フィルター使用したままで撮影しました。今年は馬頭星雲を撮影しながら明けたので、午年のうちに撮り納めです。
ID
#23495
撮影日時
2014年12月21日 1時45分2秒
露出 40分
撮影方法
ISO800,600sec4コマ,LPS-P2使用
撮影地
長崎県諫早市小長井町
撮影機材
望遠鏡:ビクセン
R-140SS改
カメラ:キヤノン
KissX2改
R-140SSは斜鏡を63mmに大径化してオフセット、接眼部を2インチヘリコイドに交換。KissX2はBaaderの置き換え用ローパスに換装しています。
焦点距離
500mm
画像処理
RAP2でダーク減算とRAW現像、ステライメージ5でコンポジットと周辺減光補正、フォトショップCS6でレベル補正
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
馬頭星雲
関連作品
馬頭星雲
サジタリウス
馬頭星雲 2025年2月24日
garakabao
馬頭星雲 (SAO) 2025年2月13日
garakabao
馬頭星雲
palosanto
馬頭星雲
mak-po
馬頭星雲・燃える木星雲
m2
馬頭星雲 (SAO) 2025年2月13日
garakabao
馬頭星雲 (HOO) 2025年2月13日
garakabao
馬頭星雲と燃える木
JGAA
IC434(馬頭星雲)
川越の星
IC434 馬頭星雲
YONOH
PR