Southern Xラブジョイ彗星C/2014Q2
PM-2.5濃度が高く透明度が低く光害もあり長時間露光は出来ませんでしたがレタッチでうっすらと尾が確認できました。
#24001
		
        2015年1月13日 21時11分55秒
          露出 3分
      
		F2.8開放、ISO1600,モバイル赤道儀TP-2で自動追尾、
      沖縄県うるま市
		  200mm
    ステライメージ7でダーク・フラット処理、30秒露出の6枚をコンポジット, PhotoshopCCでトーン調整、リサイズ
		  











